SSブログ
前の10件 | -

ドイツで作った歯が壊れた [生活]

 最近、歯の詰め物が取れることが多い。 経年劣化もあると思うんだけど、どうもベースの歯が痩せ細ってきているみたい。 そんなこんなの中で、また歯が1本取れた。 前兆はなかったんだけど、夕方、なんか腫れてるなと思ってたら、翌日の朝食の時にベロンと折れた。 完全には取れなくてグラグラしてる。 冠と地の歯の中に歯茎の肉が挟まってるのか、最後の1・2mmが引っかかってて、無理に引き離そうとすると痛い。

 昼食までには完全に外れてもらわないとと、何回も捻ってると遂に外れた。

188.jpg

 あれ、ボルトがある。 インプラントじゃないし... これは今から15・6年前にドイツで入れた歯だ。 保険で全額下りるよと、歯医者の言うままに銀歯から交換した歯だ。 こんな止め方してたのね。

 実は、ドイツで入れた歯は今トラブル続きで、どんどん元の銀歯に戻ってる状態です。 ヨメさんのは帰国後10年くらいで全部ダメになりました。 みんな中の地の歯が虫歯になって根元からポッキリ。 今回の私と同じ状態です。 処置するときの消毒が不十分だったのではと、ヨメの歯を治療した医者の弁です。

 で、今回の私の方は、残った歯根を抜いて、隣の歯とブリッジして、結構時間かかるなと覚悟してたら、歯根+土台は無事とのことで、土台を作り直して型取って・・・20分弱で仮歯を入れて終了。 10日後に新しい銀歯が入ります。

 ドイツの歯医者。 評価は4点以上だけど注意してね日本の人。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

アズアズの2024春の新酒 [食楽]

 アズアズの春の新酒を買いに行きました。

185.jpg

 初日の夕方に行きましたが、試飲のお客さんがまだまだ居ましたよ。

184.jpg

 試飲したいけどクルマですから。

186.jpg

 ヤギさんは白ヤギさんだけでした。 餌やりが出来たので、エサの草をあげてる親子ずれも居ましたよ。 私もあげてみましたが、さすがに手から直接は怖かったので、手前の地面にトス!

187.jpg

 今回の獲物。 ダイエット中で酒量を落としているので本数絞ろうかと思いましたが、なかなか魅力的なラベルが多かったので。 前のはおまけの蕗味噌。 アズアズのワインは和洋中何にでも合うので蕗味噌ごはんとも合うね!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

CanonタイマーとPanasonicタイマー [生活]

 CanonのプリンターとPanasonicのDVDレコーダーが相次いで機能停止しました。 Sonyタイマーが発動したためと思われます。

182.jpg

 こっちのキヤノンのプリンター。 年賀状印刷の途中でよくWi-Fiが切れて止まってました。 このたびエラーメッセージが出て機能しなくなりました。 サービス呼ぶしかない致命的なエラーみたいなので、新品を買うことにしました。 まあ、10年くらい使ってたので、いい加減新しいの買えや!とCanonタイマーが発動したんでしょう。 ちょうどそういうネット記事が出てたもんね。

183.jpg

 こっちのPanasonicのDVDレコーダー(ビデオつき)は、まったく電源が入らなくなりました。 前兆も何もなく突然死でした。 PanaのHPで修理受付を検索してたら、古すぎて”部品ないから修理不可、はよ新品買え!!”でした。 Panaにもタイマーあったのね。 こっちも新品のブルーレイ+DVDレコーダーを買いました。

 で、新品に代えた結果... 楽! 新品とっても便利。 軽い、設定簡単、メンテ楽! Sonyタイマーにも一理あるのね。 ビデオが使えなくなったのは不便だけど、見ないしね。 まあ、なんか代用方法かんがえます。


 あと、メールはいまだにSo-netのアカウント使ってるんだけど、メールからOutlookに切り替えられない。 アカウント入れてパス入れてもつながらない。 仕方ないのでソネットアカウントのメールパスワード変更したら、メールの方もつながらなくなったよ。 どうしよう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

タイヤ交換する [モータースポーツ]

 今日は風が吹いて寒い予報だったんだけど、午前中ちょっと凪いでる時間帯があったのでヨメハスラーのタイヤ交換をしました。 小一時間で交換完了。 その後、洗車してガソリン入れて、これで春の準備はバッチリ。

 私のUXの方は、とうとう今年の春はチェーンを積むことさえありませんでしたね。 暖冬でした。


ところで、私はタイヤ交換すると必ず風邪をひくとヨメがのたまうのですが、今年も風邪ひいちゃった。 体が冷えたから、風呂にでも入って体温めんといけないのかな?? 今度の冬はすぐに風呂入ろうっと。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

時空ゆがんでる? トヨタの下山テクニカルセンター [メディアの不思議]

 グーグルマップで三河の山間部をながめてたら... ん? トヨタの下山テクニカルセンターのテストコース、

180.jpg

 あれ? なんか微妙にゆがんでる!

179.jpg

 施設内の建物なんか、このとおり。 ぐにゃぐにゃ! 近くにブルドンでもいるんか? ちなみに、トヨタ本社のテストコースはこのとおり普通です。 同じくトヨタの東富士とか、マツダの三好テストコースも普通でしたが。

181.jpg

 市街地と違って山間部は縮尺がいい加減なの? それともやっぱりトヨタの圧力? 研究施設の概要が解らんようにしてんのかな?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

元日ははとバスに乗って横浜へ [旅行]

 うちの正月は、毎年ホテルのおせちを買って家族水入らずだったのですが、こどもが さいたまに就職したので、ことしは私ら夫婦がさいたまに行くことにしました。 大晦日は大宮のルミネやそごうでオードブルとお寿司を買って、こどものアパートの床に広げて晩餐です。 そして明けての元日は事前に申し込んでいた はとバスツアーのために東京へ。

167.jpg

 行きの列車から綺麗な富士山が。 関東平野ってこんなにはっきりと富士山見えるのね。 はとバスは子どもの引っ越し手伝いで上京するたんびに日帰りツアーに参加していて、今回は私たちは3回目、子どもは初めての参加です。 横浜への日帰りツアーです。

 正月だから混んでるのかなと心配していた首都高も、それほど交通量は多くなく、すんなりと港の見える丘公園へ。

168.jpg

 港の見える丘というよりは、”港湾施設の見える丘公園”やね。

169.jpg

 ガンダムも見えます。 確かガンダムは全高18mって設定だけど、あんなに大きく見えるのね。 あいにく正月ということもあって公園回りの店は何処も閉まっています。 かといって他のお客さんみたいに洋館を回ることもせず、我ら家族は脇道に入って山の手の一般家庭を見物しました。 やっぱりというか、昔から住んでいる庶民と、最近越してきたような成金さんの家が入り交じっていて面白かったです。

 お昼は横浜中華街で豪華ランチです。

170.jpg

 さすがに中華街は人が多い。

171.jpg

 ツアーで中華なので、円卓に2・3の家族が相席となるのですが、料理は家族ごとに分けられて配膳されるので気兼ねなく食事が出来ました。

172.jpg

 デザートも美味しかったけど、予定よりも食事時間が長くなったので中華街散策は30分くらいしか残っていません。 お腹も膨らんでるので食べ歩きなどはせず、比較的すいている店でお土産買って終了。 これで我が家は、長崎・神戸・横浜の3大中華街を制覇したことになります。 横浜は人が多いので、今度来るなら平日かな。

173.jpg

 次はマリンタワー。 はとバスはなんでこうも客をタワーに連れて行くカネ? お上りさんだから?

174.jpg

 富士山綺麗に見えます。 ちょっと東京タワーやスカイツリーと比べて、こういう規模のタワーの方が地味に怖いですね。 床揺れてるのわかるし。 そうそうに下山します。

175.jpg

 最後は横浜港クルーズ。 まあクルーズといっても15分くらいだから、渡し船みたいなもんやね。 なんだかんだで1日 横浜を満喫出来ました。 はとバスいいね。

 そして東京へ戻る首都高、ちょうど羽田の近辺に来た頃に一斉にお客さんの携帯から「ツナミデス!」の声が。 どうやらまた能登半島の方らしい。 らじるらじるでNHKのニュースを聞くと、女性アナが興奮した声で「逃げて!」って叫んでるので事の重大さがわかる。 バスが有楽町~銀座~皇居前を通っている頃には新幹線も止まっているという情報が入る。 

 表面上は何事もないような感じでバスは東京駅に戻り、運転手さんとガイドさんにお礼もそこそこに東京駅に入る。 本当はグランスタやキャラクターストリートで遊ぶはずだったけど、とりあえず無事に動いているうちに高崎線に飛び乗って さいたまへ戻る。 やっぱり能登は大変な事になっていると感じながらも大宮そごうのレストラン街で夕食を食べて解散。

 翌日は子どもの職場回りを見学して高崎線で東京駅へ。 在来線にグリーンがあるんですね。

176.jpg

 帰りの新幹線の時間まで、昨日行けなかったキャラクターストリートへ。 日テレ屋で買った、トッパーマンのアクスタたち。 サンドファンのヨメさんのために、ダテ兵とトミー大将軍が欲しかったんですが、まあ当たりのうちか。

178.jpg

 帰り楽しみにしていたシンカンセンカタイアイス。 売り切れで補充中だったので買えず、残念。

 なんか今年は荒れた年になりそうだけど、なんとか穏やかに暮らせますように。

177.jpg

 たなくじです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ドイツパンと宝くじとイタリアンとマッターホルン [食楽]

 今日は年末ジャンボを買いに長篠へ。 まずはR153を上って伊勢神トンネルを楽しんでから関谷醸造の吟醸工房へ。 冬の分の吟と空を引き取ります。 それから稲武の交差点で曲がってミンデンへ。 夕食用のドイツパンを買い込んでR151を下ります。 ふぁすと長篠で前回のサマージャンボを調べてもらったら、残念ながら末等しか当たっておらず。 気を取り直して年末ジャンボとミニを買って福ちゃんにスリスリしてもらう。 今度は当たります!

163.jpg

 で、長篠に来たら楽しみなのが、イタリアンのタヴェルナ・セグレート。 ここにきたら絶対ドルチェ付きのランチセットを頼むべし。

164.jpg

 ここはパスタが熱々なのが良い。 初めてここのパスタ食べたときは熱さのあまりに吹き出しそうになったもんね。

166.jpg

 デザートはパンナコッタとエスプレッソ。 美味しかったです。 次はグリーンジャンボの時かな。

 新城から豊橋まで遠征して駅前の洋菓子店 マッターホルンに。 ここのダミエがいいんです。 最近はバタークリームの美味しいケーキ見ないもんね。

165.jpg

 今回の獲物。 ドイツパン美味しゅうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

アズアズの2023秋の新酒とタイヤ交換 [生活]

 さて、伊勢神SSへ行った日の夕方、アズアズへ新酒の引き取りに行きました。

159.jpg

 ヤギさん達もご健在。

160.jpg

 アズアズのお店の前は着々と宅地開発が進んでいました。

161.jpg

 今回は4本。 今、ダイエット中で酒量を減らしているので、まだ春の新酒が1本残ってんですよ。 来週は吟を引き取りに行く予定。

 翌日、ヨメハスラーのタイヤ交換を実施。

162.jpg

 この地方、まだまだ朝の凍結はないようですが、来週末から気温がグッと下がるので暖かいうちに交換です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ラリージャパン2023 伊勢神SS 魔の11.81km地点に行ってみました [モータースポーツ]

 ラリージャパンの熱気が覚めやらぬ今日、豊田市では市内と豊田スタジアムSSSを使ったラリーイベントが開催されているそうですが、私はR153を上って伊勢神SSの勝田達がクラッシュを喫した11.81km地点に行ってみました。

 R153の明川と言うところから旭高原方面に入り、県道366号線から落ち葉と土砂で埋もれた490号線を経てSSのコースである豊田市道足助伊勢神坪崎足助線(長い!)に入ります。

145.jpg

 ラリー当日が雨だったこともあり、目立ったタイヤマークは見当たりませんが、ところどころコーナーのイン側に”溝落とし”をしたような形跡が。 

146.jpg

 もう一週間たってるんで、ラリーカーのものか地元車のものかはわかりませんが。 ちなみに今回は山道ということもあり、我が家の”ブルーバージョン”こと ヨメハスラーに乗ってきています。

147.jpg

 事前の検証で問題の11.81km地点は川が左手にある右コーナーということで、東海遊歩道の休憩所付近と踏んでやって来ました。 で、一旦休憩所付近にクルマを停めて、ここかなぁ?というところをバチバチ写真を撮って自分なりの事故多発の検証を済ませました。

148.jpg

 やれやれ、次に行くかと再びクルマを走らせると、あれ? どう見てもここが事故現場じゃね??と言うところに遭遇。 休憩所の上のダブルヘアピンを過ぎた直後の右コーナーでした。 地図には載ってないけど、小川もちゃんとありました。

149.jpg

 現場の手前、かなりの登りで路面のうねりで腹を擦ってるような痕跡もありました。

151.jpg

 いや~、標識なぎ倒されたままです。

152.jpg

 カーブミラーも無残な姿に。

150.jpg

 下から登ってきたマシン達は、このコーナーでスピンを喫して勝田は内側の土手にぶつかり、ソルドとフルモーは右手の小川に落ちたんですね。 それとも勝田が標識とカーブミラーをなぎ倒したんで、引っかかるとこがなくなった2車がまっすぐ落ちたのかな?

153.jpg

 その落ちた小川。 ここで良かったね逆に、谷底とかじゃなくて。

154.jpg

 市道だから豊田市の太田市長、ちゃんと原状復帰してくれますよね? さて、魔のコーナーとか”伊勢神の呪い”とか呼ばれるこの地点で、何故トップラリースト達がこうもポコポコスピンしたんでしょうか。 勝田は「情報にない川があった」、フルモーは「川は(事故の)数十分後には消えた」と証言しています。 山間部の雨によってコース上に突発的な川が出来ていたと思われます。

155.jpg

 コーナーの山側は緩やかな沢状になっています。 突発的な雨によって、山側から突如鉄砲水が吹き出していたのではないでしょうか。

156.jpg

 また、現場の山側は路側帯が溝状になっています。 今日の時点でこれですので、当日の山側の路側帯は上流側から川のように水が流れていたことがうかがえます。 きっと落ち葉によって断続的に水量が変化していたのでしょう。 そして山側からの水、路側帯の水はちょうど現場のコーナーを斜めに横切る川となります。 現場の手前のうねりでボトミングした車両が川と落ち葉の塊に足を掬われたということなんでしょうね。

 こういう荒天時に出来る川とかは、なかなか事前のレッキでは調べられないよね。 注意深く山肌とか路面とか見ればわかるかもだけど、コース全体ではムリだよね。 こういうときに地元トヨタは有利。 トヨタのスタッフとかパパ勝田さんとかが天気の悪い日に現地に行って川の情報を記録してとかね。 どうなんでしょうか? ガズーレーシングさん。

 さて、事故現場のあとはもう一つのお楽しみ、伊勢神隧道です。

157.jpg

 いや、何これ? めっちゃきれいやン! 俺の知ってる(旧)伊勢神トンネルじゃない! いやぁ、昨年の映像で『あの伊勢神がこんなに幻想的に見えるなんて、さすがプロの中継スタッフ』くらいにしか思ってなくて、照明はラリーの時だけと思ってました。 かつての心霊スポットの面影どこにもないじゃん!

 今年は先の多重クラッシュの影響もあってか、多くのマスコミが『伊勢神は有名な心霊スポット』とか『伊勢神の呪い』とか囃したててましたが、実際のところ伊勢神旧トンネルには そんな心霊話とか怪談とかないんだよね。 事故現場だってトンネルから2キロ半離れてるし。 ただ暗くて不気味で、まわりも鬱蒼とした藪が茂ってて薄暗いんで、みんな面白がって深夜に度胸試しに行ってるだけなんだよね。 だから正確には伊勢神は心霊スポットじゃなくて度胸試しスポットなんですよね。 私もコッチに就職で来たときに、先輩と土曜の深夜に来たもの。

158.jpg

 でも何、この未来感。 トンネル回りはきれいに藪が刈られて、トンネル内部もこんな綺麗に明るくなって。 正直、R153の現伊勢神トンネルよりよっぽど綺麗で明るいよ。 今年はラリーのために新舗装されて、なおさら近未来感が出ています。 もはや心霊スポットでなくて、単なる観光地。 ラリーの聖地ですね。 これは本当に地元の人たちのご尽力の賜物ですね。 今、新伊勢神トンネルの工事が進められていますが、この3代目が完成する頃には、誰も初代のことを心霊スポットって言わなくなってるでしょうね。 (2代目が新心霊スポットって呼ばれたりして)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ラリージャパン2023観戦記 [モータースポーツ]

 ラリージャパンを見に行きました。 今年はトヨタさん系から格安チケットが大量に回ってきたので、ヨメさんの分ふくめて4枚買いましたよ。(3枚は自腹だよ)

127.jpg

 まずはDay2の豊田スタジアム。 ヨメさんと行きました。 タイヤウォームラップの間ライトアップされてて幻想的です。 夜半から雨が降り出して、路面はウェット。

133.jpg

 内野(?)の指定席だったのでジャンプ台も同じ目線で見られます。

134.jpg

 金曜日ということもあり、最上階は開放されていません。

135.jpg

 観客からスタートシグナルが見えないのが改善点ね。 

136.jpg

 パパ勝田、ハッスルする余りウォールに左リアヒットしてホイールが脱落してしまいました。

137.jpg

 それでも走ります。 スタジアムのSSSは大盛況でしたね。 フードコートは長い行列でした。 ポテト食べたかった。


 翌日は額田の森SS。 6時過ぎに本宿駅にクルマで行ったのですが、駅の名鉄駐車場は満車。 しかし慌てず、事前に調べていた美合駅の駐車場へ。 名鉄急行で本宿まで行ってシャトルバスに乗ります。

129.jpg

 いわゆる、岡崎かき氷街道を通って、SSへ。

138.jpg

 既に多くの観客が。

128.jpg

 田んぼエリアの休憩所+観戦場所は、あいにく昨日の雨でグチャグチャにぬかるんでいました。 地元住民とラリーの運営スタッフとで、イベントを盛り上げている様子が伝わってきます。 アマゴの塩焼き、まだ焼けてなかった。

139.jpg

 地元住民も見守る中始まったかと思いきや、0カーが止まっているとの情報。 最初に来た競技車もレーシングスピードではありません。 ああ、これはキャンセルやなと思ってバスに向かうと、8:40から競技再開とのアナウンス。 なんでも、0(A)カーが立ち入り禁止区域に入っている観客を見つけて排除していたそうです。 昨年の一般車両の進入といい、まだまだ観戦環境は発展途上ですね。 それにしても0カーよく見つけた! 見つけてなかったら、また途中でSSキャンセルだったもんね。

140.jpg

 千万町楽校側は一度渡っちゃうと、競技が終わるまで戻ってこれません。 競技終了後、一旦 本宿へ戻ってコンビニやら和菓子処へ寄って栄養補給。 シャトルバスは9:40過ぎるまで、本宿への客を乗せてくれませんでした。 何の制約?

 夜、またスタジアムです。 今度は自由席。 全体の流れを一望出来ます。

130.jpg

 今日は自由席完売とかで、最上段も開放されています。 実際、低層階は席取りが横行していて、最上階まで登らないと席を確保せきません。 でも景色はよい。

141.jpg

 お手柄の0Aカーの試走。

142.jpg

 有料席も今日はいっぱいですね。

143.jpg

 豪快なジャンプや、

144.jpg

 ドリフトの共演を楽しむことが出来ました。 スタジアムいいね。 交通の便いいし(バスは混むので駅からは結構歩かないといけないけど)。 来年はグラベルにしてみませんか?

 そして最終日の朝、6:20にモスバーガー豊田高橋店前へ。

131.jpg

 最終決戦へ向かう競技車を間近に見られます。 近所の子供も応援に来ていますが、ラリー1の人たちは沿道の観衆より、今日の走行データのチェックに忙しいようでした。

132.jpg

 歩道橋の上からも車両を見ることが出来ます。 さあ最終日、勝田どこまで挽回出来るか? トヨタ地元で表彰台独占出来るか? もう少しトップカテゴリーにメーカー増えてくれ! 私は疲れたので今日はテレビ観戦!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | -