SSブログ

飯田線の秘境駅を”見に”行く 前半 [旅行]

ゴールデンウイーク、一度行ってみたかった飯田線の旅に出かけました。 もちろん「秘境駅」探検ですが、どうやったら効率的に回れるか、事前にダイヤを調べて一筆書きツアーをやってみました。

060.jpg 

まず、JRに乗って豊橋駅に。 8:10発の天竜峡行に乗ります。

061.jpg

車内。 平日ということもあってか、この程度。 もっと秘境駅探検の人がいるかと思ったけど、そんなにはいない模様。 ちなみに4月に「秘境駅号」という、各秘境駅に長めに停車してくれる観光列車が走っていましたが、男は黙って通常列車。

062.jpg 

車窓から見えた「長篠城跡」。 長篠近辺は「鳥居すねえもん」で町興しを行っているようで、各地にのぼりが立っています。 春というか、初夏の穏やかな日差しの中、各駅停車の旅を楽しみます。

私が乗った8:10発は天竜峡まで丸4時間かかりますが、単線のため時間調整の停車時間がいやに長いです。 順調にいけば、3時間以下で行けるはず。

063.jpg 

途中の中部天竜では、なんと25分の停止。 乗客も時間をどう使うか途方にくれます。

064.jpg 

駅舎の反対側にある看板。 ぜったい、徒歩3分ではこの看板の場所には行けない!! 駅舎を出て左側にお店があったのでしょうか? ちなみにこの寿司屋、今は存在してないようで、検索してもヒットしません。 かつては、あの細長い看板のところに乗客向けの売店があったのでしょうか? ということは、昔はこっち側にも出口があったの??

065.jpg 

まあ、一杯やりながら時間をつぶします。 まだ、やっと半分。 ところで、車窓の奥が噂の「レールパーク」? まあ、俺 テツじゃないし、いいや。

066.jpg 

再び列車が動き出す。 ここは水窪。  7年ごとに、山の中に突如として湖が出現するというところです。 ここも来てみたい。 さあ、ここからいよいよ秘境駅ゾーン突入です。

067.jpg

まずは「小和田」。 かつてはプリンセス人気で沸いたけど、今は秘境駅としてひっそりと人気です。 ホームに人がいました。 通の人はもっと前の便を利用しているんですね。

068.jpg

続いて、ガラスが光っちゃったけど「中井侍」。 誰も下りません。 扉も開けません。 そう、私の秘境駅めぐりは他の人に迷惑をかけないため、中から見るだけ。 他の数人も中から写真を撮るだけで、降りる人はいないようです。

069.jpg

ここは、秘境駅なのに駅の直下に茶畑があります。 

070.jpg

ダム湖のような天竜川。 あちこちにつり橋がかかってます。

071.jpg 

3駅目は「為栗」。 読めん。

072.jpg

「田本」はトンネルとトンネルの間にある、「ザ・秘境駅」。

飯田線の秘境駅も、あと2つ。 路線図からうろ覚えでそれらしい駅名を拾うと、唐笠、金野、千代。 あれ、候補が三つある。 どれが、秘境駅だっけ? すみません、この程度の知識です。 続きは後半で。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。