SSブログ

おいでんバスで巡る、とよた酒史回廊スタンプラリー 混迷のパート1 [地域ネタ]

忘年会の季節。 豊田の駅から豊田市の地域バスである「おいでんバス」で会場に向かっているとき、ふと車内の広告に気が付く。 「おいでんバスに乗って、豊田市内の4つの酒蔵を巡るスタンプラリー開催!」 !!面白そう!

さっそく豊田市のHPを調べて基本アイテムをゲット。

001.jpg

スタンプラリーのチェックポイントでもある松平郷で入手した、豊田市のバスダイヤ表とスタンプブック。 ルールは簡単。 おいでんバスで豊田市内にある4つの酒蔵と2つの観光地をめぐり、最寄バス停で降りるときにまず車内で運転手さんに、次に目的地で2つ目のスタンプを押してもらうというもの。 (計6か所中4か所でプレゼント応募の権利発生)

さっそくバスダイヤを調べ、年の瀬もどん詰まりのある日に松平郷を訪問。 スタンプブックに書いてある推奨スケジュールは、松平郷に2時間滞在して次の便で大沼地区へ行くというコースですが、私は時間の関係で今日は松平郷のみ。 行きのバスが終点で折り返して帰ってくる45分間で3つのチェックポイントすべてを済ます計画でした。

スタンプラリー開催期間特別ダイヤの9:33松平郷着。 スタンプくださいと運転手さんに言うと、少し戸惑った様子でしたが、なんとかゲット。 そのままダッシュで一番上の高月院へ駆け上がります。

010.jpg

初夏にはあやめが咲き、蛍舞う菖蒲園も凍り付いています。 まずは高月院のスタンプをゲットして、次は天下茶屋という茶店に。 ちなみにスタンプラリーの特典で、高月院では写経ができ、天下茶屋では特製ストラップがもらえますが、写経パス!!

011.jpg

まだ開店時間の10時前ですが、帰りのバスが10:18なので事情を言ってスタンプだけ押してもらおうかな? でも、人が居そうもない。 よーくスタンプブックを見返すと、今日は定休日! ガーン! 

泣く泣く天下茶屋をあきらめて松平東照宮へ。

012.jpg

10時には社務所が開いているはずですが、ここも人気がない。 訪問した日が大みそか前ということもあってか、臨時休業?? 結局この日はスタンプ1個のみ。 11:18、折り返してきたさっきのバスに乗って、この日は帰宅。 後日(年が明けて)、再訪して残りのスタンプゲットし直しました。

この松平郷、徳川家発祥の地ですが、かつてはケバケバの観光地化が進み、かの司馬遼太郎に名指しで批判されたこともありました。 その後、より自然に近い形で再整備され、今はちょうどいい具合にひなびた感じになっています。

さあ、年が明けて第2のポイント大沼へ。 今回は車で下山村の農協に行き、そこからおいでんバスへ。 終点大沼で降りてスタンプゲットの後、下山農協までウォーキングで帰ってくる計画。 11:51大沼着、スタンプをもらって降車。 チェックポイントの「和Dining こうや」に行って昼食の予定が…

013.jpg

あれ、また閉まっている。 今日は定休日じゃないはず。 電話かけても誰も出ない… また空振りだ。 3連休+成人式でここも臨時休業? しかたなくあきらめ、とぼとぼと山道を下る。 昼食は根崎の交差点の洋食屋「ふるーる」で。 

014.jpg

「本日のランチ エスカロップとサーモンソテー」とあったので、ついつい中へ。 上の写真にミニサラダ付。 メニューのバリエーションは少ないけど、こんな山奥に置いとくのはもったいない洋食屋さんでした。 いい店発見。 この並びには豆腐屋とパン屋もあるので、お出かけ時の買い物にはいいかも。

後日、再度「こうや」さん訪問。 

015.jpg 

やった、スタンプゲット! ついでに昼食も。 事情を言って、スタンプだけもらうことも出来たんでしょうが、このスタンプラリーの目的が観光客の少ない冬場のカンフル剤ということ(だろうと勝手に推測)なので、しっかりと地域にお金を落とします。

016.jpg

大人気のため復活したという「どてみそカキフライ丼(コーヒー付)」、1000円。 おいしいです。 ご飯は下山村のミネアサヒ。 どてみそ煮は、この先の近藤商店さんで作ってるヤツかな? おいしかったです。 オフシーズンで人も少なく、本当に穴場です。

017.jpg 

食後のコーヒーに、スタンプラリー参加特典のブルーベリーアイス。 美味しゅうございました。 食後は、前回ショックで回らなかった「大沼立志弘法」へ。

018.jpg

写真ではわかりにくいけど急坂を登って、

019.jpg 

あ、お大師さん見えてきた。

020.jpg

昭和63年建立だそうです。 

021.jpg 

下には七福神も。 

さあ、これで、クルマも使えた一般観光地ルートはコンプリート。 次回からは公共交通機関のみを使った酒蔵巡りです。 バスダイヤを研究してルートを探りましょう。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。