SSブログ

”あま絵”で街おこし、岩手県久慈市 [旅行]

今年の夏は東北方面にも足を延ばしました。 

823.jpg 

岩手県久慈市、言わずと知れた「あまちゃん」の舞台です。 駅前にはドラマ当時のかんばんが出ていました。 久慈市の市内を回ると、今でも「あまちゃん」にちなむものがいろいろとありますが、今回は町中の”あま絵”に注目。

824.jpg 

あまちゃんハウスには、ドラマで使われた小道具類が展示されているそうですが、今回は時間の都合で行けなかった。 でも、シャッターに”あま絵”が描いてあるので閉館しても楽しめます。

825.jpg 

”袖ケ浜”の海女のみなさん。 はい、まめぶ汁いただきましたよ。

826.jpg 

チャレンジドセンターには大吉っつぁんの名シーン。

827.jpg 

カップルは、この絵の前で写真撮るのもいいかもね。

828.jpg 

これは電気屋さんだったかな。

829.jpg 

ミズタクとアキ。

830.jpg 

洋菓子屋さんは”潮騒のメモリーズ”。 このように、久慈の商店街にはシャッターにあま絵を見ることが出来、早朝の散歩も楽しめます。

834.jpg

「海女丼」で有名な道の駅、やませ土風館では祭りの山車にずらーっとあま絵。 そして、2階の通路では”あま絵”の第一人者、青木俊直さんの展示会が開催されてました。(8月24日まで)

832.jpg

あま絵、あま絵、あま絵。

833.jpg 

久慈市内には”あま絵”の他、地元の高校生が描いた「北限の海女」や三陸海岸の絵や”顔出しパネル”がたくさんあるので、いろいろと歩いてみるのも楽しいですよ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

鬼太郎とコナンとFree! [旅行]

山陰路には結構アニメ関連のものがありました。

べた踏み坂を降りた境港は鬼太郎で町おこしをしていますが、境港の観光市場や回転寿司屋のあるゾーンで見かけた鬼太郎。

821.jpg 

町中には鬼太郎があふれていますが、これは最大かも。 

822.jpg 

偶然立ち寄った北栄町の道の駅の後ろにはコナンが。

813.jpg 

作者の出身地なんですね。 青山剛昌ふるさと館。

814.jpg

コナンたちの銅像が怖い...

815.jpg 

ミュージアムの前には阿笠博士の黄色いビートルが。 そういえば、阿笠博士の車はなぜビートル? ジンのポルシェ356Aと同じポルシェ博士の設計。 これは「阿笠博士・黒の組織の黒幕説」の布石か!

さて、今回の山陰行が決まってから子供が行ってみたいとのたまった所。

816.jpg 

「Free!」でお馴染みの荒砂神社。 うちの他にも、母子連れが見物に来ていました。

819.jpg 

急な石段を上ると小さな祠が。

818.jpg

この祠の裏をちょっと登ると、背後の田後港が見渡せます。

820.jpg

荒砂神社の真裏は、ちょうどプライベートビーチみたいになっています。 私たちが訪れた時にも家族連れが楽しく遊んでいました。 海、きれい。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

角島大橋からべた踏み坂へ、そして... [旅行]

夏の帰省。 フェリーで新門司へ着いた後は「角島大橋」へ直行。

0801.png 

台風の影響で天気は悪いが、結構観光客来ています。 橋の真ん中の待避所に停止して記念写真撮っている人多し。 道の真ん中に出てくるのはやめようね。

さて、今回の里帰りは行きはフェリーで帰りは山陰を通って帰る計画。 当然、あそこに行きました。

0804.jpg 

べた踏み坂こと「江島大橋」。

0803.jpg 

すんごい登ってるイメージがありますが…

0802.jpg 

横から見るとこんな感じ。 ダイハツのCMスタッフの着眼の勝利ですね。

さて、山陰にはもう一つ見るべき交通インフラが。

0805.jpg

新旧の餘部橋梁。

0806.jpg 

すんげえ高い! 旧橋梁は一部保存されていて、「空の駅」として開放されています。 登らんけど。  


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

足立美術館といろり山賊 [旅行]

今回の帰省では、まずは島根に行って出雲大社と、そして足立美術館を見に行こうと決めていました。 

0113.jpg 

実は昨年の暮れまで、この美術館のことは全く知りませんでした。 BSの番組で偶然知ったんです。 ちなみに、美術館の駐車場の反対側には、安来節=ドジョウすくいの劇場があります。

0114.jpg

駐車場、これでもかってくらいに広大です。 

0115.jpg 

この美術館の売りは、文字通り”世界一”の日本庭園と横山大観のコレクション。 圧巻でした。 本当に世界一間違いなし。

0122.jpg

向こうの滝が流れている山は敷地外(いわゆる借景)ですが、この風景のために人工的に水を流しているんだとか。 地域の協力もあって、庭の景観に入ってきそうなところには、看板や電柱などの人工物を置かないようにしているそうです。 すげえじゃん、島根。 今後、山陰道の整備が進んでいくと、もっともっと観光客が増えていくでしょうね。 

私的には、魯山人のコレクションがGood! 2年間有効で6000円のフリーパスがあるそうですが、激安!! 盆暮れ正月、夏休み・春休み、何度でも訪問したいです。

0123.jpg

美術館の新館の隣にある蕎麦屋では出雲そばを。 自分はこの出汁は苦手。 昔、食べ放題に行って、10皿で撃沈した苦い記憶が甦る。

0124.jpg

場所柄、平山郁夫をはじめとする著名人のサインが多数。

さて、所は変わって山口県。

0116.jpg 

この極彩色の風景は、やっぱりケンミンショーで紹介された、「いろり山賊」の玖珂本店。

0118.jpg

ここも人工的に滝を流している!!

0119.jpg 

正月に鯉のぼり? 不思議界全開ですが、ここではやっぱり...

0117.jpg

手前から、ミニ山賊うどん、山賊むすび、山賊焼き。 最近はビーフシチューとか、霜降り肉のステーキとかあるけど、山賊って言ったら、やっぱりこれでしょう。

0121.jpg

一見、悪ふざけのようですが、どこもかしこも真剣そのもの。 店の建屋の材木なんて、彦根城よりも立派なものを使ってます。

0120.jpg 

本気でお客様をもてなそうという精神は、ジャンルは全く違えど足立美術館と相通ずるものがある、というのは私の”あくまでも個人の感想です”です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

中国道 魔のやっくんカーブを通って門司へ [旅行]

今回の帰省では阪九フェリーを使って戻ってきたので、実家から門司に移動しなければいけません。 そして門司へ行くためにはどうしても例の場所を通らなければなりません。

0106.jpg 

中国道の美祢ICと美祢西IC間にある事故多発地帯、昨年、タレントの桜塚やっくんが事故死した地点です。 ここは昔からの事故多発地点で、やっくんの事故の後でも何件か事故が発生しています。 中央分離帯のコンクリート壁には無数の激突痕があります。 写真(助手席のヨメが撮影)には写っていませんが、コンクリートに赤いリボンが飾ってある(??)ところも...

0107.jpg

ちょうど伊佐PAの西2kmの地点。 このへんは山間部を縫って高速にしては(といっても中国道は80km制限がほとんどですが)きついコーナーが続き、しかもアップダウンが激しく車間がかなり詰まるところ。 ゆるやかな下りこう配の長い左コーナー、それにしては追い越し車線を走る車のスピードは、かなりの速さです。 (実は走行車線を流れに乗って走ってる私の車も結構なスピードでした。)

この日は、まだ帰省の車で交通量が多かったのですが、平日は車も少なく、ついついスピードを出し過ぎてしまうのでしょう。 とりあえず、この地点の路面をカラー化して注意を促すようにする計画だそうですが、ドライバー一人一人が注意しないと、根本的な問題解決にはならないでしょう。

さて、危険地帯を通過して九州に突入します。

0108.jpg 

今回は関門トンネルを利用。 ここも対面通行、車間距離に注意、注意。

0109.jpg 

フェリーの時間にはまだ間があるので、門司港レトロで時間つぶし。

0110.jpg

6時過ぎに新門司港に。 私たちの利用する、「せっつ」です。 乗船の始まる8時まで待ちます、が、新門司港暗いな。 港の前のコンビニも照明を暗くしているようですが、なんかあるの??  


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

あけおめ2014! [旅行]

あけましておめでとうございます。

0100.jpg 

今回の帰省のUターンには阪九フェリーを利用。 明石大橋の向こうからもうじき朝日が。(映像は2013年のものです)

0101.jpg 

橋の下を通過。

0102.jpg

トルコのボスフォラス大橋の下でもこんな写真撮ったけど、どこにセーブしたか忘れた。

0103.jpg

渦潮はあの辺に出来るのかな?と思ってたら、渦潮は淡路島の反対側に出来るのね。

0105.jpg 

神戸港に入港です。

0104.jpg 

下船の時を待つ愛車。 今回の帰省はおかげさまでゆったり出来ました。


nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

近江神宮とちはやふる電車 [旅行]

大津に行きました。

0913.jpg

大津と言えば近江神宮ですね。

0914.jpg 

りっぱな楼門です。 

0915.jpg 

近江神宮と言えば、昔はこっちの天智天皇が作ったといわれる日本初の時計、「漏刻」で覚えていたのですが...

0916.jpg 

今はこっちの「近江勧学館」のほうが印象が高いです。

0917.png 

そう、これですね。

0918.jpg 

京阪の「ちはやふるラッピング電車」を見に行くことも旅の目的の一つ。 南滋賀駅から近江神宮前駅の一区間だけですが乗ってみました。

0919.png

この京阪石山坂本線は非常に趣き深い路線ですね。 浜大津から三井寺までの”路面電車”区間といい、坂本までの湖岸の直線区間といい、いい感じです。

091a.jpg 

帰りの電車は警察仕様。

091b.jpg

車内に横断歩道が!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

え? ドイツも猛暑日?! [旅行]

日本は連日の猛暑日。 「もうドイツは夏終わったんだろうね」とヨメが言うので調べてみると、え?? ケルンで36℃?

801.png 

わお、ニュルブルクリンクでさえ35.1℃ある。 たいてい、この時期は涼しくなっていたんですが、ヨーロッパもスゴイ猛暑ですね。 あっちはあんまり冷房とかないから大丈夫かな、皆さん?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

甲賀の里 忍術村 [旅行]

子供が忍者屋敷に行ってみたいというので、ネットで調べて「甲賀の里 忍術村」に行きました。

カーナビは甲賀土山ICで降りろと指示しますが、地図上では甲南ICのほうが近いのでそっちを利用。 と、料金所を出ると、「忍術村」と「忍術屋敷」の二つある。 どっち? 幸いホームページでダウロードしてた割引券があったので、それで確認すると「忍術村」が我々の目的地。

0711.jpg 

開村直後に入ったので比較的すいていました。 からくり屋敷は担当の忍者が貸切状態で説明してくれました。

0712.jpg 

手裏剣道場も、マンツーマンで指導。

0716.jpg 

フォームの指導までしてくれます。

子供が手作り道場で焼き杉細工をしている間、となりの池を散策。 

0713.jpg

池の中にはザリガニの子供やメダカ、足の生えたオタマジャクシがうじゃうじゃ。 草を垂らしてザリガニを釣ってみましたが、これが結構難しい。

0714.jpg 

なんとか一匹釣れました。 

0715.jpg

甲賀の里の「飛び出し太郎」。 いろんなバージョンがあります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

女子ソフト決勝トーナメント2012 [旅行]

女子ソフトの決勝トーナメント1日目に行きました。

118.jpg 

おなじみのトヨタとルネサスのバス。(日野&ふそう)

女子ソフトの日本リーグ1部の決勝トーナメントは、ちょっと変わった形式です。 まず1日目にリーグ戦1位と2位が戦い、勝者は2日目の決勝戦へ進出。 次にリーグ戦3位と4位が戦って、勝者が2日目の午前中に行われる準決勝へ進出、1位2位戦の敗者と戦います。 で、準決勝戦の勝者が決勝で1位2位戦の勝者と戦います。 非常に複雑ですが、ようはリーグ1位2位は結果的に2連勝すれば日本一。 リーグ3位4位は3連勝しないと日本一になれないというアドバンテージ付トーナメント、あるいは変則巴戦ともいえます。

注目の1位・2位戦は全日本代表のエース、ルネサス上野とアメリカのエース、トヨタ・アボットの投げ合い。 結局ルネサスDHの森の決勝ホームラン1本でルネサスの勝利。 トヨタは直近、選手権・リーグ戦とルネサスに3連敗を喫しました。 3連覇のかかるトヨタは3位4位決戦を勝ち上がった豊田自動織機を倒し、決勝で再びルネサスに挑まないといけません。 が、今日行われる予定の2日目は雨で明日以降に順延となりました。

さて、決勝戦の相手を待つルネサス高崎ですが、その決意は並々ならぬものがあります。 一昨年は1位2位決戦でトヨタに敗れたのち、必勝を期した準決勝でまさかの敗退。 昨年は東日本大震災で会社が大きな被害を受け(まるでルネサスのせいで日本の製造業がストップしているような報道だった)、練習もままならなかったであろう中で迎えた決勝戦、ディフェンディングチャンピオンのトヨタを徳俵まで追い詰めながらも、上野がまさかの逆転サヨナラホームランを浴びて涙の敗戦。 

そして今年、製造業、特に電子電機業界を襲った構造不況により会社が存亡の危機。 奇しくもトヨタをはじめとする国内製造業団による救済が検討されているものの、それでも会社の大規模なリストラが避けられない状況。 おそらく、今のままのルネサス高崎という会社は(そしてソフトのチームも!)今年が最後と思われます。 絶対負けられないという状況の中で悲願の日本一奪還なるか? それともトヨタの逆転3連覇はあるか? じつは豊田自動織機がKY下剋上しちゃうか??

そして、こんなに面白い決勝トーナメントなのに、なんでテレビ(CS)の生中継ないかな今年はーーっ!! 「ソフトボールのオリンピック復帰を目指そう!!」っていう横断幕が球場に掲げてあったけど、オリンピックよりもまず国内の中継からしっかりやっていこう!!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ